
絵本やウェブサイトなどのコンテンツ制作、普及啓発活動を通して精神障がいやこころの不調、発達障がいをかかえた親とその子どもを応援しています。精神科の看護師+医師を中心としたプロジェクトチームです。絵本の著者ユニットとしては’プルスアルハ’のカタカナ名で活動。
–
12/18-22 小平市でぷるすあるはの展覧会を行います
》展覧会ページへ
お知らせ
NHK NEW WEBの特集で紹介いただきました 》’孤育て’ ひとりで悩まないで
東京新聞・中日新聞で『生きる冒険地図』が紹介されました 》東京新聞(ネット)
10-12月のぷるすあるはの予定 》子ども情報ステーションのイベント案内へ
[12/18-22]小平市で展覧会を行います 》案内ページへ
法人第5期(平成30年10月1日〜令和元年9月30日)の事業報告書を掲載しました 》事業・決算報告のページへ
リリース・コラム
YouTube
pulusualuhaのYouTubeチャンネルでは、「家族のこころの病気を子どもに伝える絵本」シリーズ4巻・全編を作者チアキの朗読で試聴できます。そのほかショートストーリーなど。