【アルハ通信vol.108】精神疾患を学ぶ?学校メンタルヘルスリテラシー教育って?

【アルハ通信vol.108】精神疾患を学ぶ?学校メンタルヘルスリテラシー教育って?
2021年3月15日 office

メルマガの配信を希望される方はこちらへ

キッズパワーサポーターに登録する

 

キッズパワーサポーターみなさま

桜のつぼみも膨らんで春の訪れを感じる今日この頃です。
新たにご登録いただいたみなさま、ありがとうございます。
メルマガ2月号をお届けします。

※メール画像を表示するためにメール冒頭の「画像を表示する」をクリックする必要があります。Gmailをお使いの方はご確認ください。

目次

1) 学校メンタルヘルスリテラシー教育って?
2) サイトニュース&新アイテム「きもちメーター」紹介
3) イベント情報
4) メディア掲載「ゆるっとこそだて応援ブック」
5) ぷるすあるはのバースデーと4-9月の予定1) オンラインギャラリー

 


イラスト通信

『生きる冒険地図』の主人公ミルとイルのエールの一枚

 


1) 学校メンタルヘルスリテラシー教育って?

「メンタルヘルスリテラシー(以下MHL)教育」は、こころの不調や精神疾患についての知識を得ることで、病気を予防したり、自分のこころの不調に気づいてまわりの大人や友達、専門相談機関などに相談できる力をつけていくことをめざす教育です。
海外では、学校MHL教育に取り組んでいる国が多くありますが、日本では長い間学校のカリキュラムに位置づけられていませんでした。それがようやく… 新学習指導要領で、高校の保健体育に「精神疾患の予防と回復」が追加され、約40年ぶりに精神疾患の具体的な記述が復活します。実施は2022年度から。子どもたちが精神疾患について学ぶ機会となります。

2/13、日本学校メンタルヘルス学会第24回大会のシンポジウム「学校の中のメンタルヘルス教育の位置づけと実践例」で、ぷるすあるはも取り組みを紹介しました。
サイト「子ども情報ステーション」では、授業に特化してはいませんが、精神疾患などについてたくさん情報発信しています。2017年に学校MHL教育の4つの取り組みを取材した記事を改めて紹介します。
》「学校メンタルヘルスリテラシー教育」とは?

リンク先でも紹介していますが、2019年に公開された、心の健康教室「サニタ」では、授業教材(アニメ、当事者インタビュー)、新学習指導要領にあわせた学習指導案(50分×3回)、教員向け解説など、各種教育資材が公開されています。
》心の健康教室「サニタ」のHPへ


》義務教育で精神疾患を教えて偏見を無くしてほしい
というキャンペーンも進行中です(change.org)

こちらは… 薬物関係ですが、関連する大事なテーマです。
》ダメと言わない薬物教室「断り方・通報されない相談先・打ち明けられたときには」
(ぷるすあるは)

 


2) サイトニュース&新アイテム紹介

NEW無料ダウンロード素材
》ハルのきもちいろいろメーター

定番アイテム『ハルのきもちいろいろカード』13枚に対応したメーターです。0〜10のスケール。きもちは、あるかないかの2択ではなくてグラーデーション。気づいたり、伝えたり、見える化の助けに。

NEW商品
》6つの特徴カード(デジタルコンテンツ)
復刻版です。依存症専門の成瀬先生のことばにチアキのイラストつき。

NEWコラム
「死にたい」「消えてしまいたい」と言う人と出会ったあなたへ
〜心理士おがてぃの #ゲートキーパーの話
連載の4回目は傾聴について。
》心配を伝え、丁寧に話を受け止めるポイント「傾聴」

新着ではないけど毎年この時期読まれているコラム
》「カンペキにできなくてもいい。親だって1年生」 ─ちょっとしんどい親御さんへ2
小学校入学に向けて…先輩ママのさくちるさんからの寄稿です。

 


3) イベント案内

申し込み2/28(日)23:59 or 150人まで
》こどもぴあオンラインセミナー IN広島
3/6(土)13:00~16:30 web開催
「こどもぴあ」は,精神疾患のある親をもつ子どもの会として2018年に東京から始まり,全国に活動を広げています。今回、広島でのキックオフイベントです。

》ネウボラでの子育て・家族支援
レッツトーク・アバウト・チルドレンの実践
3/20(土・祝) 15-18時  web開催
(第二回に参加しましたがとてもよかったです)

※フィンラインド発の絵本のオンラインストアでの取り扱いを再開しました!
内容はもちろん挿絵の素敵な正方形の本です。
『お母さん、お父さん どうしたのかな?』〜お母さん・お父さんがこころの病気を抱えている子どもをサポートするためのハンドブック
『子どもにどうしてあげればいい?』〜こころの病気を抱えているお母さん・お父さんへのガイドブック
》商品のページへ(2冊セットです)


4) メディア掲載

『ゆるっとこそだて応援ブック』が紹介されました!

》大丈夫だいじょうぶ、子育てはゆるっとでいい|NHK NEWS WEB

*こころの元気プラス「ちょっとオススメ」
コンボさん(認定NPO法人地域精神保健福祉機構)の月刊誌でも。賛助会員の方向けの本ですが、お手元にある方はぜひご覧ください。とても素敵に紹介いただきていました。

》『ゆるっとこそだて応援ブック』ストアのページへ


5) ぷるすあるはのバースデーと4-9月の予定

ぷるすあるはは、4/16、任意団体設立から10年目の年に入ります。
ここまでのサポートへ、心から、ありがとうございます。
よくつづいた…とも思いますし、まだまだこれからが大事…とも感じます。組織は形を変えながらになりますが、こつこつと続けていけたらと思います。これからもよろしくお願いいたします。
4/16をはさんで、みなさまにぜひお祝いしていただけたら、というバースデードネーションを準備しています。
今年は夏頃に、『生きる冒険地図』と『ゆるっとこそだて応援ブック』を寄贈するクラウドファンディングも計画中です。8月は…延期になった絵画展のフル開催(@大宮)も控えています。
そんな法人第7期の下半期の予定です。詳細はまた続報します。


最後までお読みいただきありがとうございます。
日が長くなり、空気がやわらかくなり、春がすぐ近くまできていることを感じます。
今年の春、夏は、自由に動いたり人と接したり、そんなことが少しずつできるようになるといいなと願いをこめて…。
季節の変わり目でもありますので、くれぐれもご自愛ください。

子どもたちとまわりの大人のみなさんの力を信じて

NPO法人ぷるすあるは・プルスアルハ
細尾ちあき、北野陽子、スタッフ一同&ゴマスキー

 


338-0012 さいたま市中央区大戸1-14-10-105
Tel/Fax 048-717-5639
office@pulusualuha.or.jp[事務局メール]

》NPO法人ぷるすあるは
》子ども情報ステーション


ぷるすあるはの活動を資金面でサポートしていただける方を募っています。

いつでも、いくらでも、ありがたくご寄付をお受けします。
毎月のご寄付は、クレジット決済で月1,000円からです。
》参加・寄付のページ (リニューアルしました)

*フィランソロピー協会様の「誕生日寄付」の寄付先団体に選ばれています。
自分の誕生日に、寄付をとおして、次世代を担う子どもたちへのエールを送ろうという取り組みです。
》誕生日寄付のページへ


配信停止の手続きは、メールの最後の’unsubscribe from this list’をクリックします

メルマガの配信を希望される方はこちらへ

キッズパワーサポーターに登録する